韓国ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ」で使われていたキム秘書の家や教会など、実際に存在をするのか。
また実際はどんな感じなのかいくつか紹介をしたいと思います。
実際にロケ地巡りツアーや個人的に聖地巡りをしている人が沢山いるようです。
どこも素敵な場所ばかりなので皆さんも巡ってドラマの余韻に浸りましょう。
Contents
キム秘書はいったいなぜロケ地・撮影場所①キム秘書の家(カフェ・意外な組み合わせ)
キム秘書の家🏡#キム秘書はなぜそうか#김비서가 왜 그럴까 pic.twitter.com/6MKDuOjEU2
— あっちゃん (@TESONNN) September 18, 2018
ちなみに店内はこんな感じ
他にポスターとクリアファイルもあるけど……集めたなぁ🤣
ロケ地は✈️DELAYで1箇所行けず、、
前回もだけど営業時間内に行くのって意外と難しい😣(ついでで行くからなんだけども😂)
ドラマ最高だから💓見てない皆さま、見てねー🥰🥰🥰#キム秘書 #キム秘書はいったいなぜ pic.twitter.com/79R40sm7BG— kanae (@crescent927) October 2, 2019
【プレゼント】ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」に登場する“お疲れ牛”を抽選で1名様に!
・@Kstyle_newsをフォロー&以下のツイートをRTで応募完了
・応募〆切は9/17(火)11:00までhttps://t.co/sYwMaY0rJg#キム秘書はいったいなぜ #お疲れ牛 #パク・ソジュン #パク・ミニョン pic.twitter.com/PrElTlw4DZ— Kstyle (@Kstyle_news) September 13, 2019
秘書役のパクミニョンの家で使われていた場所は実は1階はカフェで2階はギャラリーになっています。
送り迎えももちろんですが、キャラクターとして有名になった、お疲れ牛(수고하소 )もここで渡されます。
의외의조합(意外な組み合わせ)という店名です。ここ最近はドラマをみた人がお店に来るかたも多いみたい。
韓国ドラマを見ている人は「あ!」っと思った方も多いと思いますが、最近のドラマでよく使われている場所です。
ちなみに最近のドラマではソ・ジソプ、シン・ミナ主演の「オーマイビーナス」でも使われていました。
キム秘書はいったいなぜロケ地・撮影場所②図書館(知恵の森)
色々ロケ地巡りをしたけど、本に携わる仕事をしている私。ここは行ってみたかった。知恵の森。静かで気持ちが休まる空間でした。#知恵の森 #지혜의숲 #스위치 pic.twitter.com/WUvQqc2UaL
— tani☆ZIKZIN☆ (@taninchel) June 23, 2018
センター長が作戦でインタビューをした番組を、モ・テグが見た場所。
建物の中は、図書館やカフェがあって、静かでのんびり出来るところ♡#ロケ地巡り#ボイス〜112の奇跡#知恵の森
#보이스#坡州市 pic.twitter.com/oLUbSzk2Ai— wintergreen (@wintergeen) July 27, 2019
このシーンで使われています。
SET1💿発売までD-1✨https://t.co/tudit4U5tf#キム秘書 #キム秘書はいったいなぜ pic.twitter.com/iWkLaztpJk
— kanae (@crescent927) September 2, 2019
新事業を視察に来た二人でしたが突然停電になってしまう。
暗闇の中でお気に入りの本を見つけたミソ。そっと携帯の灯りを照らしてくれるヨンジュン。
二人の距離がぐっと近づくシーンです。
ここは知恵の森という施設で本当に別世界にはいってしまったような場所ですね。
天井までずらっと並んだ棚と本が特徴的な建物です。
子供の社会科見学でも使われる場所で美術館などから寄贈された本などがならんでいます。
イ・スンギ、オ・ヨンソ主演の「ファユギ」にもこの場所は登場します。
キム秘書はいったいなぜロケ地・撮影場所③遊園地:エバーランド
韓ドラ「#キム秘書はいったいなぜ」第5話まで見た~✨
凄く面白くてサクサク進む😆
ヨンジュンとキム秘書のやりとりが笑えたりキュンってしたり❤️
ラブコメだけど、ちょっと過去になんかあったっぽいのが真剣かな‼️
二人がチュー💋して椅子に座ってるキム秘書をヨンジュンが飛ばしたのに大ウケ😁笑 pic.twitter.com/nymcUaT2f0— REI (@love_raira) May 28, 2019
.#キム秘書がなぜそうか 3話
素敵な演出💭💭💭
フリーパスは自分だと豪語するところ🤣💓💓#パクソジュン #박서준— 미미 (@k_k_m_mm) 2018年6月13日
ヨンジュンがこっそりミソの夢(彼氏と行きたい場所)を聞き出し、叶えた遊園地です。
真っ暗の中でまっていると急に明かりがつき、ヨンジュンが登場する貸切デートしたところですね。
エバーランドという遊園地です。
韓国はロッテワールドが有名ですが都心ではなく少し離れたところにあります。
交通の不便はありますがロッテワールドと同じくとても人気な遊園地になります。
しかも遊園地の中にサファリとっても広いです。
季節に合わせてイベントもやっているようです。
キム秘書はいったいなぜロケ地・撮影場所④大邱桂山聖堂
韓ドラ「#キム秘書はいったいなぜ」完走✨
もう後半はニヤニヤ、キュンキュン祭りでした😍❤️
副会長の見せる笑顔、キム秘書の笑顔や怒った顔、どれも素敵でした🎵
副会長もお兄さんと和解したし、とても面白くて素敵なラブコメでした😁時間があればリピしたいくらいです✨ pic.twitter.com/JSfYu41BTu— REI (@love_raira) June 3, 2019
ヨンジュンがミソにプロポーズした教会で桂山聖堂 という教会です。
2人もそうですが場所が本当に素敵な場所でしたね。
この教会も大邱市のシンボルに一つです。この教会に向かう道で有名な坂道もあります。
中の写真が載せる事ができなかったのが残念。中はステンドグラスになっておりとても幻想的です。
実はこの教会は宣教活動を進めたフランス人宣教師ロバート神父が韓国式木造で建てた建物だったんですが、わずか1年で焼失してしまい、その後立て直した建物が現在に至っているそうです。ステンドグラスもフランスから持ち込んで作ったそうです。
キム秘書はいったいなぜロケ地・撮影場所は?教会に図書館や家も特定!まとめ
ドラマをみていてやっぱり現実に行きたくなる場所ばかりでした。
本当に素敵な場所ばかりです。
そして韓国ドラマあるあるの「この場所知ってる」
からから始まり過去のドラマを見て、一人で答え合わせをしドラマループにハマる(笑)
最近は大邱市での撮影が多いみたいですね。新しい観光地から歴史の深い建物まで、どこも素敵です。
今回は紹介しませんでしたが、ヨンジュンが住む家や実家もお馴染みの場所でしたね。
冬ソナからシークレットガーデン・相続者などで使われていた財閥のお馴染みの場所でした。
コメントを残す