韓国ドラマ「アイテム」の感想やキャストの評価や口コミ・面白い・つまらないなど気になりませんか?
チュ・ジフンさんが4年ぶりに地上波に戻ってきました!本当に待ってましたね。
7年ぶりに「蒼のピアニスト」で恋人同士として共演したチン・セヨンとの共演です。
あの時は新人さん丸出しだったチン・セヨンさんも今では人気女優さんに成長しましたね。
初の検事役に挑戦したチュ・ジフンさんと天才プロファイラーでミステリードラマです。
韓国ドラマ「アイテム」の感想やキャストの評価や口コミ・面白い・つまらないなどなどまとめてみました。
Contents
韓国ドラマ「アイテム」の感想は面白い?口コミ評価
#アイテム
始まりましたね😆💕
一話ずつ見ていくか、
全話録りだめしてイッキに見るか…
早く見たいけど、次回までモヤモヤするのもイヤだし💦
あ~、やっぱり早くジフニに会いたいので、まずは一話みちゃおう😚 pic.twitter.com/4bFsntWYC3— cocoa (@15900Cocoa) February 29, 2020
韓国ドラマ「アイテム」の面白い派の感想・口コミ評価をまとめました。
面白い派の感想口コミ評価
原作が今はやりのウェブなのでありえない設定が盛りだくさん!
でもそこはドラマなので楽しむには十分と私は思います。
最初は韓国ドラマあるあるのコンビからのラブを期待していましたが、それどころではなかったですね。
韓国ドラマ「アイテム」の感想はつまらない?口コミ評価
ゲームやアメコミを彷彿!? 王道“じゃない”犯罪捜査ドラマ『アイテム』に注目!#チュ・ジフン #チン・セヨン #韓国ドラマhttps://t.co/6o37l0aSLG
— クランクイン! (@crank_in_net) February 26, 2020
韓国ドラマ「アイテム」を面白くない・つまらないと感じた方の感想・口コミもご紹介します。
つまらない派の感想口コミ評価
最近のドラマでは日本でもリメイクされた「ボイス」などのサスペンス系が人気となっていますが、文化の違いなのかとても残忍なシーンが多く見られます。
リメイクされた「ボイス」もかなり緩ーく放送してましたが、実際はびっくりするほど遠慮のない殺害方法だったんです。
今回も若干そのようなシーンが多かったので途中でリタイヤしてしまう人もいたようです。
韓国ドラマ「アイテム」キャストの感想・評判
ホームドラマチャンネルで始まった #アイテム 見始めました🙋🏻♀️永遠の1推し #チュジフン
去年は記者会見もドラマも見れるときちょいちょい見てたけど、今見るとヒアリングがやや上達してきてるのを実感。( ;8;) pic.twitter.com/v9WblKHREQ— 나나 (@77nana_drm) February 28, 2020
韓国ドラマ「アイテム」のキャストへの感想・評判を見てみたいと思います。
キャストの演技力の感想
一番の驚きはセファン演じるキム・ガウンさんですね。本当にびっくりでした。
ドラマの撮影を終えた彼のインタビューでは6年前にチュ・ジフンさんと映画で共演。
その時は王と家臣の役だったので目線を合わせるのはとっても大変(背が高いから)で孤独で撮影するのは寂しいと語っていました。
それほどこのドラマは挑戦だったのですね。
キャストの見た目の感想
チュ・ジフンさんの口コミありましたが、今回の注目ははやりシン・リナちゃんですね。
韓国ドラマを見ている方にはなじみのある大変有名な子役です。
パク・シネさんやチャン・グンソクさんのように段々大人になっていく過程を見るのも楽しみの一つ。
まるで親戚のおばさんの感覚です。
韓国ドラマ「アイテム」最終回結末の感想口コミ評価は?
[NEWS] チュ・ジフン、ドラマ「アイテム」のヒットを祈願 https://t.co/O0bdjMJ8jY #チュ・ジフン #チュジフン #주지훈 #JuJiHoon #アイテム #아이템 #韓国ドラマ #韓ドラ #韓流ドラマ #キム・ガンウ #キムガンウ #KimKangwoo #김강우 #チン・セヨン #キム・ユリ pic.twitter.com/o797yigIkN
— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) January 15, 2019
韓国ドラマ「アイテム」の最終回結末の感想・口コミをまとめてみました。
最終回結末の感想口コミ評価
衝撃の最終回でしたね。感想にもありましたが本当に最初から最後までセファンは本当に悪人でした。
サブタイトルが「~運命に導かれし2 人~」となっていた理由は全部見た後にわかります。
最初は韓国ドラマあるあるのコンビからのラブを期待していたが、それどころではないストーリー。
ネタバレしたいけど見てからのお楽しみにしましょう!
韓国ドラマ「アイテム」OSTの感想は?
#アイテム 13~16話
特殊能力を持つアイテムは今のとこブレスレット、香水、本、ポラロイドカメラ、レーザーポインターが出てきてるけどおかげで予測不能な展開が続く。チュジフンもチンセヨンも苦戦するはず。13話のラストで、へ~そうくるか!と興味をかき立てるシーンはワクワクした。今後楽しみ! pic.twitter.com/jRNDvparo5— みずき (@cootank) March 5, 2020
韓国ドラマ「アイテム」のOSTの評価や感想はどうだったのでしょうか。
OSTの感想口コミ評価
お勧めのOST動画を紹介します。
ソン・スンヨン – Close to Night
イ・シウン – 月の下の私
ソン・スンヨン – Close to Nightさんの歌は力強く響く声とドラマの緊張感がよく表れていますね。
頻繁に流れる曲なので馴染みがあると思います。
一方イ・シウン – 月の下の私は優しいメロディとなっていて家族愛があふれている曲です。
韓国ドラマ「アイテム」感想は面白いorつまらない?口コミや評価を調査!まとめ
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
韓国ドラマ/アイテム
予告→ https://t.co/o0HVbqHi2B
公式→ https://t.co/lfnSoSmQnJ pic.twitter.com/EvkFe2SYXU— オンジェ (@15pyori) February 17, 2020
韓国ドラマ「アイテム」の感想は面白いorつまらない?口コミや評価の調査はいかがでしたか?
チュ・ジフンさんは「宮」からファンで期待をしていたのですが、彼も色々ありこれからですね。
またチン・セヨンさんは日本でも放送された「オクニョ 運命の女」で主役だったで好感度が高いと思います。
なんといってもセファン演じるキム・ガウンさん。私が最近みたのが「契約主夫殿 オ・ジャクトゥ」だったのでギャップが半端なかったです!
いい人の役も悪人の役もできる役者さんは数少ないので彼にとっては挑戦だったと思います。
様々な意見がありましたが、衝撃の最終回が気になるあなたは是非ドラマを視聴してみてください。
サブタイトルが「~運命に導かれし2 人~」となっていた理由が全部見た後にわかります。
コメントを残す